シンプルホステル
カルチャーホステル
オンラインフォーム
林に囲まれた閑静な土地。時には民話の語りも。温泉街まで歩いて10分。150円の共同浴場3カ所、500円1カ所。戦没画学生の絵画「無言館」も近いです。
長野新幹線・しなの鉄道上田駅から上田電鉄別所線30分終点下車(別所温泉) 徒歩10分
住所〒386-1431 長野県上田市別所温泉40-1
電話番号 / 0268-38-5229
E-mail / mahoroba42731@po14.ueda.ne.jp
※お問い合わせの際は「日本ユースホステル協会のホームページを見た」とお伝えいただくとご案内がスムーズです。
定 員 / 13人
チェックイン / 16時~20時(夕食予定者は18時まで)
チェックアウト / 6時~10時
休 館 / オフシーズンの水曜日、その他臨時休館あり
その他 / その他詳細はこちらをご確認ください。
季節料金…11月1日~4月10日
【2019年3月までの割引キャンペーン中!】ユースホステルメンバーシップにスマホ対応のDigital HI Membershipが登場!
Digital HI Membershipを含むユースホステルメンバーは世界中のユースホステルをリーズナブルな会員価格でご利用いただけるだけでなく、各地の提携施設で割引や特典のサービスを受けることができます!Digital HI Membershipはこれらのメンバー特典に加え、Digital HI Membershipだけの特別特典も!ご登録はスマホ・またはPCから簡単にご登録いただけます!
長野県内のユースホステル会員特典施設
文旦菅平時代の元ヘルパーさんから今年も文旦が届いた。大きさの割に中味は小さいが、さっぱりした甘味が美味しい。無農薬栽培なので皮はお菓子に使えそう。...
ばあちゃんの針仕事からくり人形のひとつに「針仕事をするばあちゃん」というのがある。ばあちゃんの目を盗んで、時どきネズミが出没する。人形は無骨だが、縫い物する手つきがとてもリアル。年代物のタンスも良くできている。...
からくり人形展2新しい人形が届いたマイケルジャクソン、自転車三角乗り少年、針仕事するおばあさん、鍋蓋で太刀を受ける木伝、登り続ける玉ころがしなど。相変わらず発想がユニーク。”週刊さくだいら”に出たせいで、佐久方面から....
新年会地域の婦人部の新年会があったここ数年出席していなかったのだが、うちの班が当番というので出席。準備何もかも若い人がしてくれて、ほんとに顔出しだけ。来たのは20人ほどだったが、半分以上嫁さん世代でどこの誰....
雪が少ない大雪にはならないけれど、時々さらっと白くなって、日中は晴れる日が続いている。今朝も掃けるくらいの積雪。日中になると日向は消えている。おかげで、この冬は大いに助かっている。カフェの「からくり人形展」を見....
善光寺教授院ユースホステル