湯の里ユースホステル
天然砂むし温泉の体験、開聞岳登山、九州一の池田湖、薩摩半島最南端の長崎鼻と見どころいっぱいの観光保養地です。温泉で汗を流すもよし、海辺でのんびり過ごすもよしの、のんびり体験の基地として最適です。
霧島神宮前ユースホステル
昭和9年わが国で最初の国立公園指定を受けた、典型的な群状火山は神秘的で美しい自然、火口あり、湖あり噴気、温泉、渓谷すみずみまですばらしい景観である。雄大な眺望、すすきの原、赤松林、ミヤマキリシマ群落、果てしない原始林、春の新緑、夏の爽涼、秋の紅葉、冬の樹氷と季節的な特色も楽しめる、又近くは霧島神宮...
ユースホステルサンフラワー宮崎
宮崎市の中心部、宮崎県庁のすぐそばにあり、市街地まで徒歩5分という便利な立地。春と秋にはプロ野球やJリーグのチームが数多くキャンプに訪れスター選手の練習風景を間近に見ることができます。12月には市内中心部と雄大な太平洋を望むコースで人気の青島太平洋マラソンも開催され、サーフィンをはじめとするマ...
ユースピア熊本ユースホステル
熊本市の観光スポットとしては、東海道五十三次を模した桃山式回遊庭園の水前寺公園が徒歩圏内にあります。熊本城へはバスで10分。日本三大名城の一つに数えられ、石垣は武者返しと呼ばれています。春には桜に囲まれた素晴らしい風景が見られます。その他、剣豪「宮本武蔵」の足跡を訪れる各種史跡巡りなどが可能です。...
ユースホステル村田家旅館
高森は、南阿蘇の中心の町です。近くには有名な湧水や伏流水が多くあり、公設の温泉があります。夏はトロッコ列車で、爽やかな、そよ風を感じてみませんか。涼しい夏にはスポーツ・文科系の合宿に最適です。屋根付きの駐輪場も完備しているので、ツーリングの基地にどうぞ。
阿蘇くじゅう高原ユースホステル
夕食後に九州で一番人気の黒川温泉に入ったり、ミヤマキリシマ、紅葉を見ながらの久住登山で自然を満喫できます。標高930mの夏でも涼しい瀬の本高原は、避暑地として、また、マラソンや音楽などの合宿にも適しています。きれいな夕日や、夜には満天の星空を楽しめ、パラグライダー、そば打ち乗馬などの体験教室をご紹介...
湯布院カントリーロードユースホステル
標高1584mの由布岳に抱かれた湯布院。日本で3番目に豊富な湯量を誇り、温泉・美術館・喫茶店など訪れる旅人の心を魅了してやまない街です。湯布院カントリーロードユースホステルは街の北側に位置し、周りではもっとも標高の高い所に建っています。夜には満点の星空と輝く夜景が皆様の目を楽しませてくれます。お風呂は...