松山(神泉園)ユースホステル
有名な道後温泉まで、徒歩6分。近代俳人の「正岡子規」の記念館も徒歩5分のところにあります。また松山観光、四国内の観光にも便利なところに位置し、九州と本州の中継基地にもなっています。
広島西条駅前ユースホステル
平成25年10月1日オープン。 JR山陽本線西条駅から徒歩1分の便利なユースホステル。7つの酒蔵が立ち並ぶ酒蔵通りもすぐそこ。たたみ敷きの自炊キッチン兼談話室で交流をどうぞ。門限過ぎてもテンキーで入館可。
ユースホステル新長谷寺
四国の真ん中、瀬戸内海を見下ろす高台に位置するユースホステルです。お寺の宝物殿には伊達政宗公の書簡が展示されていて、歴史好きの方は必見です。座禅や茶席も体験でき、サクラ、ツツジ、アジサイ、モミジなど四季折々の花が楽しめる当ユースホステルにぜひお越し下さい。
自然の森M.G.ユースホステル
2023年4月より運営を再開します。当面の間は金曜日土曜日日曜日のみの営業。2023年5月のゴールデンウイークは5月3日(水)4日(木)5日(金)6日(土)で営業します。
自然の森に囲まれた小高い丘で、季節の花・小鳥のさえずり・秋の紅葉・冬の雪景色・四季を通して自然が味わえます。皆様の心の宿(オアシス)...
阿波池田ユースホステル
ユースホステル周辺は県立自然公園でホトトギスやウグイスなど小鳥の鳴き声で一杯、眼下に池田町内や吉野川を一望できる風光明媚な山里です。阿波池田駅前より秘境めぐりボンネットバス発着(大歩危峡舟下り、平家屋敷、かずら橋、祖谷渓谷)8月14日-8月16日は阿波踊りで町は大賑わい。皆様も飛び込みで踊れます。剣山登山...
高知ユースホステル
高知ユースホステルは高知駅の西約2Kmに位置し、高知城や日曜市、繁華街へ行くにも便利な場所にあります。少し足を伸ばせば桂浜で太平洋を眺め、県立牧野植物園や龍河洞といったたくさんの見所があり、そして夏は何といってもよさこい祭り。マネージャーが酒造メーカーに勤めていたこともあり、蔵をイメージした木の香り...
宇部ときわ湖畔ユースホステル
周囲12kmの入り江や岬が入り組んだ江戸時代のかんがい池・ときわ湖(1695年着工1698年完成)は、2016年に世界かんがい遺産に登録されました。当ユースホステルはときわ湖の北側に位置し、5.7kmの周遊道を歩くと、一年を通じて100種類以上の野鳥を観察することができます。公園内には2016年にリニューアルした...