富士吉田ユースホステル
街のメインストリートから見る富士山、電線やら電柱やらごちゃごちゃしていますが、それはそれで味わいがあります。少し歩いて小高い山に登れば、雄大な富士山も楽しめます。ユースホステルから富士の山頂まで歩いて登れます。迷路の中のユースホステル、町中の路地の中にあるので、探すのがちょっと大変と言われます。...
御嶽ユースホステル
当面の間、新型コロナウィルス感染拡大予防の対策を行いながら営業します。皆様にはご不便をおかけしますが、予約受付の制限、宿泊当日の検温・除菌等にご協力くださいますようお願いいたします。秩父多摩甲斐国立公園の御嶽山上(929m)にあり、四季折々の大自然が堪能できる。野鳥、植物...
勝沼ぶどう郷ユースホステル
勝沼ぶどう郷駅のホームに降りれば、そこはもうぶどう畑。歩いてみれば町内はどこまでもぶどう畑。日本一のぶどう・ワイン産地です。町内には30軒以上のワイナリーがあり、市営ワイン地下蔵では常時160種以上のワインが試飲可能。市営温泉「天空の湯」では露天風呂から甲府盆地の夜景が一望。勝沼ユースホステルは造船用...
石和温泉ユースホステル
甲府盆地のほぼ中央に位置する笛吹市は、四方を富士山や南アルプス、大菩薩連邦、秩父山塊などに囲まれた自然豊かな環境の中にあります。昭和36年にブドウ畑から突然温泉が湧き出して以来、県内屈指の石和温泉郷に発展しました。また、武田信玄公ゆかりの地でもあります。東京から一番近い田舎「石和(いさわ)」で温泉...
東京セントラルユースホステル
新型コロナウィルス感染症拡大予防のため、休館している日が多くなっております。ご利用・ご来館の際には、必ず事前にご予約・お問い合わせください。東京セントラルユースホステルでは、常勤職員を募集しています。
東京上野ユースホステル
◆全室バストイレ付の個室(他のお客様との相部屋ドミトリーはございません)◆他者との接触を減らすための、フロア別対応への取り組みを実施中 (電子レンジなどの備品を各フロアに設置。団体フロア貸切応相談)◆秋葉原電気街・上野公園(動物園)・アメ横商店街・東京大学(本郷キャンパス)は、徒歩圏...
清里ユースホステル
ユースホステルは清里駅からも近く、国道沿いにあり、交通の便が良い。清里の観光スポットにも近くて便利。小海線はJRで日本一高いところを走る高原列車で、清里は夏は避暑地としても有名。冬は車で10分以内に2つのスキー場があり、スノーボード、スキー検定会で訪れる人も増えている。清里はメルヘンのイメージが強いが...