Hostelling International logo 草津高原ユースホステル

草津高原ユースホステル画像
草津高原ユースホステル画像

草津の湯には無料の共同浴場が沢山あります。

標高1,100mの高原にあり、夏の避暑、冬のスキーに最適なエリアです。志賀・軽井沢をバックにした温泉リゾート地で、カルデラ湖の白根山ハイキングや湯めぐりが手軽に楽しめます。(町内には、各種クアハウスをはじめ、無料の共同浴場が18ヶ所あります。)4月下旬~11月上旬まで、パラグライダースクール開講。12月上旬~4月下旬まで、スキー・スノーボードスクールをおこなっております。

Change Language: Japanese | English


アクセス

Google Map


JR吾妻線長野原草津口駅からバスで草津温泉行25分、終点下車。徒歩25分。または、草津温泉からバスで白根山方面行で天狗山スキー場下車、徒歩7分。


お問合せ

0279-88-3895
※お問い合わせの際には「日本ユースホステル協会のホームページを見た」とお伝えください。
kusatsu@io.ocn.ne.jp

利用料金 (全て税込)

ドミトリー

 YHメンバー一 般
標準料金3,460円4,080円

2名様一室

 YHメンバー一 般
標準料金4,540円5,160円

3名様一室

 YHメンバー一 般
標準料金4,000円4,620円

4名様- 一室

 YHメンバー一 般
標準料金3,460円4,080円

※料金は各ホステルからの届出に基づいて掲載しております。詳細は各ホステルに直接お問い合わせ下さい。

※繁忙期料金あり。



お食事

朝食 650 円
夕食 1,080 円
特別食 ---

ユースホステルメンバーシップ

ユースホステルメンバーシップ

ユースホステルは誰でも気軽に利用いただける宿泊施設ですが、ユースホステル会員になると、国内海外のユースホステルをお得な会員価格で利用できます。 世界各国の美術館や博物館などの入場料、鉄道の運賃などの割引の適用が受けられます。日本でもレンタカーや観光施設など様々なところで活躍します。

メンバーシップご登録
群馬県のメンバー特典

基本情報

収容人数 96人
チェックイン 16時00分 ~ 00時00分
夕食予定者は18:00まで
チェックアウト ~ 10時00分
休館 臨時休館あり
求人情報
家族やグループで一室利用できます。
余裕があれば一室利用ができます。
シングルルームがあります。
英語による予約が可能です。
朝、浴室やシャワーの利用ができます。
日中や閉館時にお荷物をお預かりします。
近くにスキー場があります。
近くにテニス場やグラウンドがあります。
近くに温泉があります。
会議室・研修室があります。
駐輪場があります。
駐車場があります。
郷土料理など特別料理を提供しています。(予約制)
館内に洗濯機があります。

ご予約

Eメール kusatsu@io.ocn.ne.jp
0279-88-3895
※お問い合わせの際には「日本ユースホステル協会のホームページを見た」とお伝えください。

口コミ



近隣のユースホステル

北軽井沢ブルーベリーユースゲストハウス

北軽井沢の森の中にあるゲストハウスです。吹き抜けのロビーには暖炉があります。ファミリー大歓迎の全室バストイレ付きです...

高社山麓みゆきの杜ユースホステル

北信州の散居村を見下ろす高台に位置し、窓からは雄大な日本の原風景が広がります。春から秋は日本有数の長距離自然歩道「信...

小諸ユースホステル

標高1000mの浅間山麓に位置し、周囲をカラマツの林、高原野菜の畑に囲まれています。毎週末毎にイベントやツアーを実施、平日...

清津峡温泉ユースホステル

日本三大渓谷の清津渓谷。ユースホステルはその下流の瀬戸渓谷に面しています。近くの川での渓流釣り、雪国体験、スキーと自...

上田まほろばユースホステル

林に囲まれた閑静な土地。時には民話の語りも。温泉街まで歩いて10分。200円の共同浴場3カ所、500円1カ所。戦没画学生の絵画...

立科白樺高原ユースホステル

立科白樺高原高原ユースホステルでは、長期(住み込み)アルバイトを長・中・短期で募集しています。詳し...

白馬山麓レイクサイドユースホステル

当ユースは北アルプス登山口、立山黒部アルペンルート入り口扇沢まで約20分の所にあります。夏はボート・ヨット・ウィンドー...


ユースホステル最新ニュース

2023-06-02
新設・再開・休館・閉館情報

2023-03-31
日本宝くじ協会助成事業 野外活動車「宝くじ号」を配備しました

2023-02-20
筒井あやめさん(乃木坂46)が巻頭特集に登場! Hostelling Magazine vol.32を発行しました!


お問い合せ kusatsu@io.ocn.ne.jp