天守閣付ユースホステル。ゆうゆうホステリングは若者も年配者も外国人も
大洲は伊予の小京都。川と山を背景にした臥龍山荘は大洲の桂離宮。おはなはん通りはレトロ調。肱川の鵜飼は6月1日-9月20日。秋の河原でいもたき。周辺には和紙と木蝋で栄えた白壁の町内子町や、 県立歴史博物館がある宇和町があります。日本一長い半島の佐田岬灯台は難所だが人気スポット。ユースホステルの郷土館は創立者のコレクションでドアを開けると江戸時代にタイムスリップ。城郭の中にあるユースは古い校舎を移築改装したもので、9年前に木造4層の天守閣が出来てから、日本でも例の無い天守閣付きのユースだと来る方々は驚きの声を上げ、四季折々の美しい自然と一緒に楽しんで下さいます。ブログは大洲ええとこで検索 当分の間休館しております。
アクセス
JR予讃本線伊予大洲駅下車、徒歩20分。または伊予大洲駅からバスで8分、本町下車。徒歩7分。
お問合せ
※お問い合わせの際には「日本ユースホステル協会のホームページを見た」とお伝えください。
利用料金 (全て税込)
ドミトリー
YHメンバー | 一 般 | |
標準料金 | 3,200円 | 3,800円 |
※料金は各ホステルからの届出に基づいて掲載しております。詳細は各ホステルに直接お問い合わせ下さい。
お食事
朝食 | --- |
---|---|
夕食 | --- |
特別食 | --- |